NEWS blog page

2009-07-24 (Fri) 14:06

「NINAGAWA十二夜」パンフレットに

 

大阪松竹座七月歌舞伎「NINAGAWA十二夜」

パンフレットに挨拶文が掲載されています。
この記事を表示
2009-07-17 (Fri) 14:10

産経新聞夕刊「暮らしと経済」欄に

 7月14日産経新聞「暮らしと経済」に上町に学ぶ~古都おおさか再生に『「大将軍社」難波京を守った神』と題して執筆7月15日ビジネス・アイに同文が『『天神祭」の原点さかのぼる」と題して掲載され...
記事全文を読む
2009-07-06 (Mon) 16:56

酒都に生きて

 酒都に生きて~北辰馬家百四十余年のあゆみに寄稿白鷹酒造の創業からの歴史、西宮とのかかわりをつづった本『酒都に生きて』に「酒都の文化をささえて」と題して、文章を寄稿しました。
この記事を表示
2009-06-08 (Mon) 16:14

神戸新聞に

 神戸新聞6月7日(日)地域ニュースに開国150周年を記念して、企画したジョセフ・ヒコを描いた「揺れる潮の咲くらばな」(歌劇★ビジュー)の舞台が紹介されました。
この記事を表示
2009-06-08 (Mon) 16:01

リビングカルチャー倶楽部

 リビングカルチャー倶楽部大阪教室「河内厚郎の面白伝統芸能講座」~シェイクスピア劇の本邦初演は大阪だった~■日時6月24日(水)19:00~20:30■受講料1800円■申し込み・問合せリビ...
記事全文を読む
2009-06-05 (Fri) 15:58

産経新聞に

 産経新聞(6月1日)文化欄に5月15日に大阪文化団体連合会の2009年度総会で、有栖川有栖氏と記念対談をした内容が、紹介されています。
この記事を表示
2009-06-01 (Mon) 16:04

落語&文楽「野崎ものがたり」のパンフレットに

 落語&文楽「野崎ものがたり」のパンフレットに寄稿5月30日(土)大東市立文化ホールで行なわれた【落語&文楽「野崎ものがたり」のパンフレットに「幻の“近松線”」を執筆...
記事全文を読む
2009-05-25 (Mon) 15:19

上方文化研究センター公開講演会に出演

 上方文化研究センター公開講演会「南大阪地域学の発展にむけて」“ふるさと”を“みやこ”へ■日時6月20日(土)14:00~15:30(受付13...
記事全文を読む
2009-05-25 (Mon) 13:43

pipiめーる

 pipiめーる「宝塚文化回廊」を執筆Vol.54「宝塚発、新作狂言」昨年暮れに、ソリオホールで上演された、手塚治虫の人気漫画『ブラック・ジャック』を狂言に仕立てた新作狂言『勘当息子』の紹介...
記事全文を読む
2009-05-18 (Mon) 16:50

Business i 5月13日号に

 FujiSankei「Businessi」に執筆『大阪・上町再発見』に「今も生きる奇跡の古代都市」と題して執筆。
この記事を表示

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0