NEWS blog page

2016-07-25 (Mon) 13:15

河内厚郎が講師を務めます。

 

  白鷹禄水苑文化アカデミー特別公開講座 2016年度後期
  阪神文学風土記阪神風土記
    ~名作の舞台を訪ねて~

 

 


講師  河内厚郎
受講料 全3回 一般 63,00円(アカデミー会員 5,400円)
       1回 一般 24,00円(アカデミー会員 2,100円)
※資料費込み。交通費・入館料・拝観料などは各自のご負担となります。
※どなたでもご参加いただける講座で、入会は不要です。

9月11日(日) 
    モダニズムの古都・芦屋を歩く
   細雪文学碑→虚子三代句碑→芦屋仏教会館→業平橋→鵺塚橋→
   虚子記念文学館
   15:00 阪急電鉄 芦屋駅 集合(予定)


10月15日(土)
   染織発祥の地を歩く   
      松原天神→染殿池→昌林寺・津門神社→水木しげる旧居跡→旧国道→
      浄願寺(須田剋太墓所)
      9:30 JR 西宮駅 集合(予定)

11月26日(土)
   伊丹郷町と 柿衞文庫―「みやまえ文化の郷」を歩く―
      有岡城址→伊丹郷町→旧岡田家住宅(酒蔵)→旧石橋家住宅→ 柿衞文庫
    14:30 JR伊丹駅 集合(予定)

2017年3月11日(土)
   歌舞伎・浄瑠璃の舞台
      寺町→尼崎記念館→尼崎城址→深正院→大物主神社
    10:00  阪神電車 尼崎駅 集合(予定)

問合せ・申込み
        白鷹禄水苑
            662-0926 西宮市鞍掛町5-1
                    TEL0798-39-0235
                    FAX0798-39-0236
          http://www.hakutaka-shop.jp/
 


 
この記事を表示
2016-07-22 (Fri) 14:58

さくらFMに河内厚郎が出演します。

8月の第1~4月曜20:30~30分間さくらFM78.7MHz『西宮徹底解剖』ノーベル賞と西宮~西宮から世界を識る~第1話8/1放送西宮湯川記念賞と『苦楽の園』第2話8/8放送ノーベル文学賞候補となっ...
記事全文を読む
2016-06-09 (Thu) 14:38

朝日新聞出版ニュースサイト

地域特集宝塚市特集祈りの道宝塚市長・中川智子、大本山中山寺管長・村主康瑞(すぐりこうずい)、両氏の対談に河内厚郎が聞き手をつとめました。2016年6月1日から7月19日まで掲載されています。http:...
記事全文を読む
2016-06-08 (Wed) 16:42

時事通信から書評を配信

「眩(くらら)」(朝井まかて著・新潮社)時事通信社から全国の地方紙に配信中です。
この記事を表示
2016-06-08 (Wed) 16:34

法村友井バレエ団公演プログラムに

6月5日(日)あましんアルカイックホールで行われた法村友井バレエ団「ドン・キホーテ」公演プログラムに『中世人の塊』を執筆しています
この記事を表示
2016-06-08 (Wed) 15:52

河内厚郎 ラジオ 出演

ラジオ関西558KHz「寺谷一紀のまいど!まいど!」7月1日(金)「まいど!いらっしゃい!ようお越し」のコーナー11:10~11:24頃まで大阪松竹座「七月大歌舞伎・五代目中村雀右衛門襲名披露」公演に...
記事全文を読む
2016-06-02 (Thu) 16:33

河内厚郎プロデュース 

実践から学ぶ文化プロデュースのヒント百戦錬磨講師陣が、魅力ある企画や地域活性について実例を交えながら語ります。 日時2016年7月28(木)~10月28日(金)各回19:00~20:30会場...
記事全文を読む
2016-05-13 (Fri) 12:40

河内厚郎の文化回廊

毎日新聞朝刊兵庫全県版にコラム「河内厚郎の文化回廊」が始まります。毎週月曜日掲載です。
この記事を表示
2016-04-19 (Tue) 17:01

歌舞伎の舞台散策

関西伝統芸能活性化推進協議会記1.日時5月13日(金)13:002.散策場所四天王寺~超順寺(竹本義太夫の墓)~阿倍野墓地(三代目中村雀右衛門の墓等)3.講師河内厚郎4.集合場所地下鉄谷町線四天王寺夕...
記事全文を読む
2016-04-19 (Tue) 14:36

講師をつとめます。 

作詞家・岩谷時子生誕100周年モダニズムが生み出した詩(うた)4月30日(土)13:30-15:00今年生誕100周年を迎える岩谷時子(1916~2013)。越路吹雪やザ・ピーナッツ、加山雄三をはじめ...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0