NEWS blog page

2012-10-15 (Mon) 17:13

リビングカルチャー倶楽部 梅田教室

河内厚郎のおもしろ歌舞伎塾
「師走から正月へ・・・年越しは歌舞伎観劇で華やかに」


■日  時 2012年11月30日(金)19:00~20:30
■場  所 サンケイリビングカルチャー倶楽部大阪教室
■受講料 1,800円(税込・事務手数料100円別)
■申込・問合せ
   サンケイリビングカルチャー倶楽梅田教室
   大阪市北区曽根崎2-6-19 りそな梅田ビル2F
     TEL 06-6361-6300  

     http://living-cul.com/
 


この記事を表示
2012-10-15 (Mon) 17:06

古典の日(11月1日)制定記念講演会

芦屋に息づく古典文化■日時2012年11月1日(木)■場所芦屋市民センター401室■受講料無料■問合せ芦屋市立公民館芦屋市業平町8-240797-35-0700申し込みは不要。直接会場にお越しください...
記事全文を読む
2012-10-15 (Mon) 16:26

全国人形芝居フェスティバル

第27回国民文化祭・とくしま2012「全国人形芝居フェスティバル」に■日時2012年10月20日(土)21日(日)■場所あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)■プログラム全国人形芝居の上演(20,21日...
記事全文を読む
2012-10-12 (Fri) 17:06

夢幻の可能性

 TTR能プロジェクト出版の「夢幻の可能性」に[本「気」の舞台]と題して執筆。
この記事を表示
2012-10-12 (Fri) 16:53

文楽in Hyogo

文楽inHyogo御所桜堀川夜討‐弁慶上使の段‐■日時2012年11月27日(火)18:30開演■場所兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール■演目第1部座談「国民的物語としての₍”源平&rd...
記事全文を読む
2012-08-17 (Fri) 11:26

武智鉄二生誕百年フォーラム

   「武智鉄二生誕百年フォーラム~トークと狂言鑑賞の夕べ」 ■日時2012年10月7日(日)開演18:30    &n...
記事全文を読む
2012-07-30 (Mon) 16:41

リビングカルチャー倶楽部 梅田教室で

 河内厚郎のおもしろ歌舞伎塾「盛り上がる勘九郎襲名披露」■日時2012年8月29日(水)19:00~20:30■場所サンケイリビングカルチャー倶楽部大阪教室■受講料1,800円(税込・事務手...
記事全文を読む
2012-07-13 (Fri) 17:33

「withはぴe」vol.28

「withはぴe」vol.28関西のDNA「オーケストラ」『欧州から亡命した指揮者が宝塚歌劇に残した偉大な功績』と題して執筆。
この記事を表示
2012-07-06 (Fri) 15:50

神原公民館活動推進員会講座

西宮山手の文化と歴史~甲陽園・苦楽園を中心に文学と芸術の話■日時2012年11月29日(木)■場所神原公民館西宮市神原6−11■問合せTEL:0798-71-7444 
この記事を表示
2012-07-06 (Fri) 15:43

シニアCITYカレッジで

「アドバンス」科講座■日時2012年10月24日(水)■会場大阪教育大学天王寺キャンパスor大阪南YMCAorエルおおさか「上方歌舞伎の魅力」について講義。
この記事を表示

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0