NEWS blog page

2012-11-30 (Fri) 13:53

pipiめーるvol.77

 

pipiめーるvol.77に 

「宝塚文化回廊49」に『宝塚映画祭の沿革』と題して執筆。


この記事を表示
2012-11-26 (Mon) 16:13

新進落語家競演会の

第50回なにわ芸術祭新人賞選出新進落語家競演会■日時2013年1月16日(水)18:00~■会場天満天神繁昌亭■料金前売1,000円当日1,200円■問合せ産経新聞社事業局06-6633-9254新人...
記事全文を読む
2012-11-19 (Mon) 15:15

うるわしき古典芸能

うるわしき古典芸能~トーク+古典芸能メドレー■日時2013年3月17日(日)14:00~■場所兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール西宮市高松町2-22■料金3.500円■ご予約・問合せ芸術文化セ...
記事全文を読む
2012-11-19 (Mon) 15:08

古都おおさかフォーラム

難波宮の過去・現在・未来■日時2013年2月23日(土)14:00~16:30■場所大阪城スクエア大手前ホール■料金500円■申込みFAXまたはホームぺージからお申し込みください。http://www...
記事全文を読む
2012-11-19 (Mon) 14:57

クリスマス音楽の源流を訪ねて

クリスマス音楽の源流を訪ねて~ペルシャ~・・・~ヨーロッパルネサンス~バロック ■日時2012年12月8日(土)15:00~■場所芦屋市民センタールナ・ホール芦屋市業平町8-24■料金前売2...
記事全文を読む
2012-11-09 (Fri) 17:01

毎日新聞 11月8日夕刊に

藤本義一さんを悼む10月30日に亡くなった藤本義一さんの追悼記事「西鶴流町人魂を貫き」を執筆。
この記事を表示
2012-10-29 (Mon) 17:28

「nouvelle fontaine」に

岸和田文化事業協会の市民による芸術文化の共同事業体情報誌「ぬーべるふぉんてーぬ」〈狙いは「町活かし」〉と題して執筆。
この記事を表示
2012-10-26 (Fri) 12:33

第12回神戸建築物語に

開港と宗教開花物語■日時2012年11月11日(日)10:00~■場所神戸外国倶楽部■参加料無料■問合せ神戸市都市計画総局計画部まちのデザイン室「神戸建築物語」係TEL078-322-5484Mail...
記事全文を読む
2012-10-22 (Mon) 11:44

ニューライフに

ニューライフ11月号に「生きる力の源泉」と題して執筆。
この記事を表示
2012-10-19 (Fri) 17:01

時事通信から書評を配信(2012年)

時事通信から書評が配信されました■1月7日配信『通天閣』酒井隆史著(青土社)「近代大阪の多彩な表情」と題して執筆■4月配信『澁澤龍彦との旅』澁澤龍子著(白水社)■8月配信中『歌に私は泣くだらう~妻・河...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0