NEWS blog page

2014-02-07 (Fri) 13:23

大阪歯広報に

新春特別寄稿

大阪府歯科医師会が発行する「大阪歯界広報」に『日本人の心を映し出す文楽』と題して執筆。


この記事を表示
2014-02-03 (Mon) 16:48

2014年2月2日毎日新聞朝刊に

橋下市長辞職について【「都構想」ワンテーマ】に高村薫氏、大谷昭宏氏らと共にコメントを寄せてました。
この記事を表示
2014-01-27 (Mon) 15:34

毎日新聞1月18日朝刊に

くらしナビ⌂ライフスタイルの「日本酒の新たな道切り開き愛されて」〝男たちの〟ワンカップ50年にコメントを寄せています。
この記事を表示
2014-01-27 (Mon) 14:52

第51なにわ芸術祭

新進落語家競演会1月17日、繁昌亭で開催された「なにわ芸術祭・新進落語家競演会」で、新人賞選出の審査をしました。
この記事を表示
2014-01-06 (Mon) 12:41

宝塚学検定

宝塚学検定試験対策セミナー■日時2014年2月16b日(日)15:00~■会場宝塚文化創造館■料金500円■問合せ(公財)宝塚市文化財団0797-85-8844宝塚の芸術文化について講義します。第5回...
記事全文を読む
2013-12-27 (Fri) 14:54

時事通信から書評を配信(2013年)

時事通信から書評が配信されました■1月13日『赦す人』大崎善生(新潮社)異端の文豪」団鬼六の出生から最期まで、波乱万丈の生涯を描く評伝の書評を「異能の不良作家、波乱の生涯」と題して執筆■3月9日『一旦...
記事全文を読む
2013-12-16 (Mon) 14:33

pipiめーるvol.83

宝塚文化回廊54「増える兵庫出身女優」と題して執筆。
この記事を表示
2013-12-16 (Mon) 14:07

伝承される古典と、変貌する古典

有栖川有栖と読み解く、上方の古典芸能■日時2014年3月15日(土)14:00~■場所兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール西宮市高松町2-22■入場料3,000円(全席指定)■問合せ芸術文化セン...
記事全文を読む
2013-12-16 (Mon) 13:54

第4回芦屋文学サロン

富田砕花校歌祭~音楽の楽しめるトークイベント~■日時2014年2月9日(日)14:00~■会場芦屋ルナ・ホール芦屋市業平町8-24■入場料500円(全席指定)前売・当日共■問合せルナ・ホール事業担当0...
記事全文を読む
2013-12-06 (Fri) 11:46

第13回上町再発見講座

そうだ上町へ行こう■日時2014年2月23日(日)14:30~17:30■会場追手門学院大阪城スクエア大手前ホール■入場料無料■申込み追手門学院大学地域文化創造機構HP「セミナー・イベント」のページよ...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0